斎宮跡

斎宮跡(さいくうあと、さいぐうあと)は、三重県多気郡明和町にある斎宮寮の遺跡である。斎宮寮とは、伊勢神宮の祭祀を行うために皇室から派遣された斎宮が執務した場所であり、斎宮は、天皇の代替わり毎に交替し、南北朝時代まで続いたとされる。斎宮跡は伊勢神宮から約15km離れており、都と伊勢神宮を結ぶ伊勢道のルート上に位置している。

都道府県: 
address: 
三重県明和町

斎宮跡 近隣の道の駅